2014年06月14日
AGS97MML
今シーズンは人生初の念願のランカーシーバスも釣れたんで目標をフラットへと移行しようかなって思ってます。
これからはサーフ寄りの釣行で楽しんで行きます。
そこでロッドも新しく!
サーフでも使えて、防波堤でも使えて、取り回しなども考慮して、
基本的にシーバスハンター目指してるんでシーバスロッドってことで、


モアザンブランジーノ
AGS97MML
金もないのにバカです。はい。
候補はたくさんありましたが自分はAGSが基本です。
最初のシーバスロッドがAGSだったので抜け出せません。
ブランジーノAGS1010MML
ブランジーノAGS97MML
モアザンAGS109MML
モアザンAGS97M
アピアAGS95ML
全て手にとって比較できれば良かったのですが上記ではブランジーノAGS97MMLとモアザンAGS97Mのみの店頭在庫でしたが、軽さ的には変わりなく、張りもさほど変わりなく感じました。
ブランジーノAGS97MMLは表記よりは硬めな印象を受けましたが、
表記も考慮して今まで愛用してきたAGS87MLに使用感が似てちょっと長いロッドが欲しいのもあり、また超ショートバイトも物にしたかったのでMMLに決定となりました。
一本で青物も視野に入れるなら97Mが理想なのかな。
11フィートクラスのロッドは腕力と相談して早々に却下でした(笑)
1日中、振り続けることを考えると…
慣れたら徐々にですかね。
毎年恒例の悪魔の館で…魔法のカード…長期クレジットで…f^_^;)
現金で買えるようになりたいものです。
まぁ、問題は買ったのはいいが今年はあと何回のソルト釣行ができるのかってことですね。最低でも11月まで月1回で5回くらいは行きたいですが…
それではまた(^-^)/
これからはサーフ寄りの釣行で楽しんで行きます。
そこでロッドも新しく!
サーフでも使えて、防波堤でも使えて、取り回しなども考慮して、
基本的にシーバスハンター目指してるんでシーバスロッドってことで、


モアザンブランジーノ
AGS97MML
金もないのにバカです。はい。
候補はたくさんありましたが自分はAGSが基本です。
最初のシーバスロッドがAGSだったので抜け出せません。
ブランジーノAGS1010MML
ブランジーノAGS97MML
モアザンAGS109MML
モアザンAGS97M
アピアAGS95ML
全て手にとって比較できれば良かったのですが上記ではブランジーノAGS97MMLとモアザンAGS97Mのみの店頭在庫でしたが、軽さ的には変わりなく、張りもさほど変わりなく感じました。
ブランジーノAGS97MMLは表記よりは硬めな印象を受けましたが、
表記も考慮して今まで愛用してきたAGS87MLに使用感が似てちょっと長いロッドが欲しいのもあり、また超ショートバイトも物にしたかったのでMMLに決定となりました。
一本で青物も視野に入れるなら97Mが理想なのかな。
11フィートクラスのロッドは腕力と相談して早々に却下でした(笑)
1日中、振り続けることを考えると…
慣れたら徐々にですかね。
毎年恒例の悪魔の館で…魔法のカード…長期クレジットで…f^_^;)
現金で買えるようになりたいものです。
まぁ、問題は買ったのはいいが今年はあと何回のソルト釣行ができるのかってことですね。最低でも11月まで月1回で5回くらいは行きたいですが…
それではまた(^-^)/
Posted by 泰吉inc. at 11:15│Comments(0)
│タックル 小物 装備品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。