ソルト釣行記

泰吉inc.

2014年07月24日 21:54

今日は会社が臨時休業で休みだったので子供を保育園に送ってから『職場のすがっち』と4、5時間ほど海へ!

もっと近かったら実釣時間も長く取れるんですが…

往復の移動時間に約4時間も取られるのは痛いところです(T_T)



[デイゲーム]
2014/7/24
11時30~15時50分
ターゲット:シーバス
場所   :山形県 鶴岡市
天候   :晴れ
月齢   :26.8
潮    :中潮 上げ9分〜下げ5分
波    :1.0m
風    :西3m/s



最上川、赤川、北港サーフ、日向川、
第一候補は最上川河口でしたがウォーキングで時間取られるのも嫌だし、
制限時間もあったのでどこでやろうか迷ったあげく…


はじめに立ち寄った
赤川河口。



多少の濁りはあるものの波っ気あっていい感じ。
極小のベイトも確認。


すごく釣れそうな感じです。
でも正午からのデイゲームf^_^;)



多少期待しながら、
上げ9分からスタート。


自分がこのまえ釣った下げ2分くらいまでやってみることに^_^


キャストする度にゴミが…


1時間……


…ノーバイトが続きます。


下げに変わって12時40分頃。


ヒット〜〜〜!!!




ヒット時刻:12時40分頃
潮    :中潮 下げ1分
     (水質▲)



ちなみに
自分じゃなく「すがっち」が(笑)


「すがっち」の初ショアからのシーバスのキャッチなるか!?!?


それなりにロッドが曲がってますねぇ〜
まあまあサイズっぽい。

順調に寄せて…


もうすぐズリ上げってとこで…

………


エラ洗い!!!

危ねえ〜〜
外れたかと思ったぜf^_^;)


そして、
無事にズリ上げキャッチ!




2シーズン目にしてやってくれました!
64.5センチ!!


パンパンな立派なスズキサイズですね。
おめでとう、「すがっち」!!!






いいなぁ〜(T_T)




居るのはわかったのでここで更なる釣果を求め最後まで粘ることに。


群れで入ってきたのか期待しながら、再度キャスト開始。


相変わらずのゴミにイライラしながらキャストを繰り返してると…


ヒット〜…



ドラグがジィーーーーー。


そしてフックアウト(T_T)


そしてフックにはウロコが…


スレ掛かりですね。


すがっちのスズキのウロコを取って確認すると同じくらいの大きさです。

違う魚種にしろ同型くらいのサイズだったのかな…
ガチガチ固め調整のドラグを出すくらいだからソコソコサイズだったのか…
ランカーだったかもなぁ〜……

スレでもいいから上げたかった(T_T)



その後はノーバイトで、
結局タイムアップとなりました。


途中、
おまけでヒラメの稚魚もスレっス(笑)



待望のヒラメ(笑)
探せます?4センチくらいですがf^_^;)



今日は自分が「シーバス釣り始めてみない?」って誘った「すがっち」の人生初のショア釣果に満足な釣行でした(^_^)


自分は『ボ』2連チャンですが……やべぇなぁ。
釣れない連鎖が始まったか…


今回と前回は釣らせてあげたいって気持ちでガイドに徹してたんで釣れなかった。
って事にしといて下さい(笑)
きっとそうだ、きっとそうだ(笑)

次回こそは釣ってやるf^_^;)

3連『ボ』はけっこう凹むんだよなぁ〜。


それではまた(^-^)/





にほんブログ村




rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="134fb8f9.5b837d44.134fb8fa.57003a60";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";


あなたにおススメの記事
関連記事